代スキ会ニュース 72号を「ニュース」のページにUPいたしました。
代スキ会ニュース 72号を「ニュース」のページにUPいたしました。
2023年7月28日
TOPICS
代官山駅前の “これから”を考える
第3回 代官山のビジョン — それに向けて考えるべきこと
====
2023年6月28日(水)19:00〜21:00 (受付 : 18:45〜)
会場/代官山アドレスコミュニティールーム(渋谷区代官山町17-8)
====
関心のある方は、どなたでもご参加いただけます!
代官山駅前のあり方をめぐり、第1回、第2回のワークショップでは、代官山のまちのこれまでといまを振り返り、魅力とそのあり方についての議論がはずみました。
第3回は、代官山のビジョンとして、どのようなまちを目指すのか、まちの将来に向けた方向性を語り合いたいと思います。そして、その目標に向かってすべきこと、考えるべきことについての意見交換を通じて、代官山の将来的な展望をやわらかく構想していくことを目指します。まちの将来像を考えることを通して、まちの開発の進め方に対する意向を整理していきたいと思います。
次の第4回では、これらの議論を踏まえ、まちの将来像に根ざした具体的な駅前空間のあり方について話し合う機会としたいと考えています。皆さま、奮ってご参加ください。
主催:代官山ステキな街づくり協議会
お問い合わせ:daisukikai-info@daisukikai.org
2023年6月22日
5月の哲学カフェ/ご案内 Daikanyama Philosophy Cafe
※ご好評につき5月の哲学カフェは満席となりました。キャンセル待ちご希望の方はメール(daisukikai-info@daisukijai.org)でご連絡ください。キャンセルが出た場合のみ、5日までにご連絡いたします。
哲学カフェは「問い」を丁寧に聴き取り、そこからテーマを決め対話をはじめるスタイルです。初めての方や哲学の知識がなくても問題ありませんのでご安心してご参加ください。
ファシリテーター 永井玲衣
̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶̶
哲学カフェとは、カフェでおしゃべりをするように、身の回りのことについて(死んだらどうなる? 何が芸術? 時間ってなに? など) 人と一緒にじっくり考え、ゆっくり聴き合い、のんびり対話する時間です。まずは 普段見過ごしがちな「なんで?」「ふしぎ」を発見するところからはじ めて、徐々にみんなで深めていきます。
日 時 : 2023 年5月6日( 土) 14:00 ~ 16:00 (受付 : 13:45 ~)
会 場 : 代官山アーガス(東京都渋谷区猿楽町24-12)
MAP▶︎https://goo.gl/maps/1YPWnFZ5YzU1ySfw7
参 加 費 : 一般 1,500 円 代スキ会 会員 1,000 円 ( コーヒー・小菓子付き)
募集人数 : 15 名
お申込み : 下記のURL からお申し込みください
https://docs.google.com/forms/d/1rcWY-ANTCmztqAd3srd6pBBQh9tAD3RQ-MColSU1ewU/edit
主催:代官山ステキな街づくり協議会 http://daisukikai.org/
お問い合わせ:daisukikai-info@daisukikai.org
ご参加お待ちしております。
2023年4月18日