代スキ会ニュース UPしました
代スキ会ニュース 46号、47号、48号を「ニュース」のページにUPいたしました。
哲学カフェ、代官山春花祭2017などの報告が掲載されています。
2017年5月12日
TOPICS
代スキ会ニュース 46号、47号、48号を「ニュース」のページにUPいたしました。
哲学カフェ、代官山春花祭2017などの報告が掲載されています。
2017年5月12日
代スキ会ニュース 43号、44号、45号を「ニュース」のページにUPいたしました。
10年目を迎えたひまわり育成プロジェクトなどの報告が掲載されています。
***************************
今年度最後の代官山サロンは、3月20日(日)。
二俣綜一朗氏による
「まちの魅力のサスティナビリティ(持続可能性)について -代官山編-」です。
ふるってご参加ください。
*詳細はこちらのニュースをご覧ください → news45号_裏(PDFファイル・0.5M)
2016年3月7日
東海大学工学部建築学科・都市計画研究室における代官山地区の研究調査レポートを追加UPしました。
2014年、2015年の調査報告となります。
「調査レポート」のページからご覧いただけます。
2016年3月6日
今年最後の代官山サロンは、代スキ会理事長・伴 文康氏による「代官山を語る会」です。
過去60年の代官山の変遷と、これからについて語っていただきます。
また、あわせて「代スキ会2014年忘年会」を開催します。代官山サロンの企画や協議会等の場で、知り合うことのできたステキな方々と、代官山について語り合いたいと思っております。
なお、忘年会は会員の方以外のご参加も大歓迎です!
開催日:12月21日(日)
場 所:クラブヒルサイドサロン
時 間:17:00~ 代官山サロン「代官山を語る会」
会費 1,000円(代スキ会員無料)
19:00~ 忘年会(懇親会)
会費 3,000円
*要予約。名前・連絡先・参加人数を以下にメールしてください。
(申込締切・12月18日(木))
予約先メールアドレス:futamata@nm.catv.ne.jp
問い合わせ先:080-4404ー1933(石原)
*詳細はチラシを参照ください → 代官山サロン+忘年会PDF
2014年12月9日
代スキ会の活動報告をまとめて報告している「代スキ会ニュース」。
2014年10月発行の42号を「ニュース」のページにUPいたしました。
わがまちルールの「ご近所懇談会」の様子も掲載しておりますのでご覧ください。
2014年12月9日